特化サロンで美容室開業 メリットを最大化

美容室を開業するとき、メニューを幅広くそろえた「総合型サロン」にするか、あるいは「髪質改善特化」「メンズ特化」「ヘッドスパ特化」などの“特化型サロン”としてスタートするかで迷う方は多いでしょう。
近年では、専門性を打ち出すサロンが注目されています。
その背景には、競争が激化する美容業界で「選ばれる理由」を明確にする必要があるからです。
では、特化サロンをつくることにはどんなメリットがあるのか見ていきましょう。
競合との差別化が一目で伝わる
総合美容室は「何でもできる」反面、強みがぼやけてしまうことがあります。
一方、特化型なら「白髪染めに特化」「髪質改善のプロ」「メンズカット専門」など、お客様がひと目で理解できる強みを持つことができます。
結果として、「○○ならこのお店」と覚えてもらいやすくなり、口コミやネット検索でも発見されやすくなります。
実際に日常生活でも、お店やサービスを探すときに目的に応じて絞った検索をする機会は多いと思います。
絞った検索例
「箱根 ホテル」→「箱根 ファミリー向けホテル」
「渋谷 サウナ」→「渋谷 個室サウナ」
「横浜 ケーキ」→「横浜 チーズケーキ」
「お土産」→「お土産 個包装」
「レストラン」→「海鮮 レストラン」
「歯医者」→「歯科矯正 歯医者」
これらを参考にすると、美容室探しも絞った検索で探していそうですよね。
他社との差別化を図り、検索したときにも見つけやすい環境が提供できるようになります。
ターゲット層が絞りやすく、集客効率が高い
特化サロンはサービス対象が明確なため、広告やSNSの発信内容もブレません。
例えば「30代以上の女性向け白髪染め専門店」であれば、メッセージも「忙しい女性のための時短カラー」と明確にできます。
結果として、悩みを持つお客様に直接響く訴求ができ、広告費も無駄がなくなります。
すでに美容室を経営している方の悩みとして多い相談内容の1つが、「何を発信したら良いかわからない」といったケースです。
サロンのウリや強みが分からなくなってしまうことで、陥ってしまう悩みの1つです。
ですが、特化させることで発信内容が絞られ情報を届けるストレスは緩和されるかもしれません。
単価・リピート率を高めやすい
「ここでしか受けられない」という専門性は、価格競争から脱却する大きな武器です。
高い技術や特化したサービスを提供することで、お客様は「安さ」ではなく「価値」で選ぶようになります。
また、特定の悩みに応えるサロンは定期的なメンテナンス需要が多く、自然とリピート率も向上します。
「このお店だけ」「自分しかできない技術」を提供することで、サービスを限定的にすることが出来ます。
そうすると、「他では受けられないサービス」と希少価値が生まれ、自身のサービスが「限定商品」となり、自然とお客様が次回も技術提供を受けるために、次回予約をしていく傾向が強くなります。
技術教育が効率的
提供するメニューが限定されるため、スタッフ教育の範囲が明確になります。
カラー専門店なら薬剤知識と塗布スピード、メンズサロンなら骨格に合わせたデザイン力に集中できます。
結果として技術習得が早く、誰が担当しても均一なサービス品質を保ちやすくなり、店舗展開もしやすくなります。
人件費も高騰し、生産性を出すまでの「期間」を考える美容室も増えてきています。
以前の美容業界は、入社後アシスタント~スタイリストデビューまでは5年以上といった美容室が多い時代もありましたが、昨今は働き方の見直し・教育ツールの発展もあり、デビューまでの期間が短くなってきました。
特化させることで、教育技術を絞り込み、深掘りした内容を習得することで、お客様の満足度とスタッフ満足度が高くなる可能性もあるかもしれません。
まとめ
総合型サロンが「幅広いニーズに応える店」だとすれば、特化サロンは「選ばれる理由がはっきりしている店」です。
競争が激しい今の美容業界で、小規模サロンや新規開業においても、専門性は大きな武器になります。
ターゲットが明確で、価値を感じてもらえる価格設定が可能になり、経営の安定性も高まります。
これから美容室をつくるなら、「どんなお客様に」「どんな価値を提供するか」を一歩踏み込んで考え、専門性を打ち出す戦略の検討材料にしてみてください。
●文/コンシェルジュチーム:藤平
ビューティガレージ コンシェルジュ室
日本最大級のプロ向け美容商材のオンラインショップ&ショールームを運営する株式会社ビューティガレージで、サロンの開業・経営支援のコンサルタント業務を担当。
15年以上のサポート実績と、数多くの開業事例、データに基づいた分析で、年間600件以上の開業に携わっています。
事業計画書の作成からお店のオープンまで、サロンオーナーと二人三脚で開業準備を行う「開業プロデュース」が好評。成功サロンを多数輩出しています。