資金調達の新常識!?美容サロン開業でクラウドファンディングの可能性を探る

「美容サロンを開業したいけど、自己資金だけでは足りない・・・」そう考える時、多くの人が思い浮かべるのは融資という選択肢でしょう。
しかし今、資金調達の新しい形として、クラウドファンディング(以下、クラファン)が注目を集めています。
クラファンは単なる資金集めの手段ではありません。
今回は、美容サロン開業におけるクラファンの可能性と、成功のための注意点を徹底解説します。
参照記事:クラウドファンディングで美容室を開業!成功事例を徹底解析
目次
クラファンは資金調達だけじゃない!開業前の3つのメリット
クラファンは、インターネットを通じて不特定多数の人から少額の資金を募る仕組みです。
美容サロンの開業では、主に「購入型」と呼ばれるタイプが主流となります。
これは、支援してくれた人(パトロン)に対し、モノやサービスをリターンとして提供するものです。
この仕組みは、開業準備を進める上で資金調達以外の思わぬメリットをもたらします。
最強の市場調査と宣伝効果
「こんなコンセプトのサロンがあったら行きたい!」と共感した人がお金を出すのがクラファンです。
資金が集まれば、あなたのアイデアに市場性があることの証明になります。
同時に、クラファンページやSNSを通じて、開業前から多くの人にサロンの存在を知ってもらうことができ、オープン時の集客にも繋がります。
熱狂的なファンコミュニティの形成
クラファンを通じて支援してくれた人は、単なる顧客ではなく、あなたのサロンの「ファン」となります。
彼らは、応援してくれたサロンのオープンを心待ちにし、SNSで情報を拡散してくれる心強い味方です。
開業前からファンコミュニティを築けるのは、クラファンならではの大きな強みです。
個人ブランドの確立と「推し化」戦略
クラファンの成功は、企画の魅力だけでなく、「誰がやるか」も重要です。
あなた自身の経歴や想いを熱く語ることで、支援者は「この人を応援したい」「この人ならきっと成功する」と感じ、投げ銭感覚で支援してくれます。
特に美容サロンは「人」の魅力が重要なので、自分を「推し化」する戦略が非常に有効です。
知っておくべき、クラファン活用における2つの落とし穴
多くのメリットがある一方で、クラファンは安易に手を出してはいけない側面も持ち合わせています。
特に、サロン開業で陥りがちな2つの落とし穴に注意が必要です。
リターン設定の落とし穴とキャッシュフロー悪化のリスク
クラファンのリターンとして「施術料金〇%OFFチケット」や「〇回分の施術券」を設定するのは一見良さそうに思えます。
しかし、これは開業後のキャッシュフローを悪化させる大きなリスクをはらんでいます。
リターンは「前受金」
支援金は、未来の施術に対する前払い金です。つまり、開業後の売上として計上することはできず、サービスを提供した時点で売上とみなされます。
運転資金不足の危機
施術券のリターンを多く設定すると、オープン直後に多くの顧客が「無料」で施術を受けることになり、まとまった売上が発生しない状態が続きます。
最初の赤字を覚悟で運転資金をプールする計画がなければ、人件費や家賃の支払いに苦労し、経営が立ち行かなくなる恐れがあります。
事業計画書の甘さ
クラファンで開業資金の一部を調達する場合でも、融資を受ける際には詳細な事業計画書の提出が求められます。
その際、クラファンの調達額をそのまま自己資金として記載するのは危険です。
クラファンは、掲載サイトへの手数料(約10〜17%)やリターン品の制作・発送費用が発生します。
目標額を達成しても、これらの費用を差し引いた金額しか手元に残りません。
金融機関は、こうした費用まで含めて資金計画が立てられているかを厳しくチェックします。
【金融庁】「ソーシャルレンディングへの投資にあたってご注意ください」
開業成功の鍵は「企画」と「計画」
クラウドファンディングは、斬新なアイデアと熱意があれば、誰でも挑戦できる素晴らしいツールです。
しかし、その成功はあくまで事業の魅力的な企画と、緻密な資金計画にかかっています。
-
企画の力: 「世界初の〇〇」や「〇〇専門のサロン」など、他にはない画期的なアイデアで話題を作りましょう。
-
計画の力: 融資と同様に、クラファンで調達した資金の使途、開業後の収支見込み、そしてリターンによるキャッシュフローへの影響を事前にしっかりとシミュレーションしておくことが不可欠です。
クラファンは、ただ「お金を集める」だけの手段ではありません。
あなたの夢を多くの人に伝え、共感を得て、事業を成功させるための第一歩です。
しかし、その一歩を踏み出すためには、やはり専門家とともに事業計画を練ることが何よりも重要です。
無料相談のご案内
ビューティガレージの開業プロデュースは、融資はもちろん、クラファンを活用した資金調達についても具体的なアドバイスを提供しています。
最適な資金計画を一緒に立て、あなたの夢を確実に実現させましょう。まずは、お気軽に無料相談をご利用ください。
あなたの開業の第一サポーターになれれば幸いです。
ぜひ一度開業無料相談をお申し込みくださいませ。
●文/コンシェルジュチーム:野呂
ビューティガレージ コンシェルジュ室
日本最大級のプロ向け美容商材のオンラインショップ&ショールームを運営する株式会社ビューティガレージで、サロンの開業・経営支援のコンサルタント業務を担当。
15年以上のサポート実績と、数多くの開業事例、データに基づいた分析で、年間600件以上の開業に携わっています。
事業計画書の作成からお店のオープンまで、サロンオーナーと二人三脚で開業準備を行う「開業プロデュース」が好評。成功サロンを多数輩出しています。