ヘアサロンとの相性抜群! “インスタ映え”でオシャレ集客のすすめ
ヘアサロンで働くみなさん、インスタグラムは活用していますか?
インスタグラムは、写真や動画を投稿・閲覧して楽しむのはもちろん、実は、流行のスポットやアイテムなどを“検索”するサービスとしても有効に活用することができるツールです。
今や美容室もインスタグラムで探す時代。うまく活用することで、集客につなげることができます。とはいえ、「いったいどうすればいいの……?」とお悩みの方も多いのではないでしょうか。
『Hot Pepper Beauty』などの予約サイトでヘアサロンを探す人も多いですが、インスタグラムの最大の特徴は、「美容師“個人”と直接やり取りして予約することが可能」という点です。
この利点を生かし、開業・独立したての方や、開業予定の方に向けて、まずは「多くの人の目に留まる」「集客につなげる」を意識したインスタ活用術をご提案します!
目次
インスタグラムの特徴
インスタグラムは、
■写真・動画がメインである(テキストは二の次)
■位置情報、ハッシュタグ等の情報を付加させられる
■DMのやり取りが可能である
などの特徴があります。
意識しなければならないのは、他のSNSと異なり拡散性が低いため、魅力的な写真を投稿したとしても人の目に留まりづらいということです。そのため、インスタグラムならではの活用法を知る必要があります。
投稿を多くの人に見てもらうには?
膨大な投稿の中から自分の投稿を見つけてもらうためにはどうすればいいでしょうか? ここでは、2つのポイントを取り上げてご紹介します。
とにかく“インスタ映え”させる
インスタグラムでは、フォローしている人の投稿が流れるタイムラインやハッシュタグで検索した一覧画面で写真を見ることがほとんどです。投稿写真の数は膨大で、平凡なものを投稿しても素通りされてしまうもの。
その中で最も大切なことは、パッと目を引く“インスタ映え”した写真を投稿すること。写真で目に留まらなければ、存在すら知ってもらえないのです!
「インスタ映え」(フォトジェニックであること)写真を常に意識し、インスタ映えの循環※の中に身を置くことが第一歩といえます。
※インスタ映えの循環のイメージ図
ハッシュタグを制するものはインスタグラムを制する
インスタグラムの特徴として、「拡散性が低い」ことが挙げられます。
インスタグラムで他人の投稿を探すときに使われるのは、主に「#ハッシュタグ」です。目的に沿ったキーワードをハッシュタグの形で検索し、そのハッシュタグの付いた投稿一覧の中から、写真だけを頼りに探します。
フォロワー以外に投稿を見てもらうためには、「#ハッシュタグ」から呼び込むのが一番の近道。むしろ、ハッシュタグからしか流れてこないと言っても過言ではありません。
ここで一例として、“ヘアカラー”に注目して人気のハッシュタグの数を見てみましょう(「インスタ映え」ワードを独断と偏見でチョイスしています)。
#ハイトーンカラー 24.6万
#デザインカラー 35.2万
#ユニコーンカラー 2.1万
#インナーカラー 57.5万
#グレージュカラー 15.8万
#イルミナカラー 128万
#ダブルカラー 57.5万
#バレイヤージュカラー 2.1万
「イルミナカラー」の投稿数はケタが1つ違いました。ここにあるような投稿数の多いハッシュタグでは、どうしても埋もれてしまいます。
対策として、人気のハッシュタグからの流入は少ない可能性に賭け(時間帯を工夫し新着として表示させるなど)、ニッチなワード(例:「#ブルーグレーアッシュ 174件」)も併せて活用することで目に留まる確率がぐんとあがります。
投稿から集客につなげる方法は?
世界観をアピール!
インスタグラムのプロフィールページでは、写真が一覧表示されます。いわば「顔」です! 何かしらの統一性を持たせることで、「また見たい」と思わせることができます。同じ角度から撮る、背景を統一する、フィルタの色味を統一するなど手法はさまざま。
ここではカラフル・ポップなヘアカラー、デザインカラー、アレンジを得意とする@motapanさんの投稿をご紹介します。
■カラフルな(映えている!)ヘアカラー写真
■派手可愛いヘアセット写真
などを投稿し、「#モタ髪」のオリジナルハッシュタグをつけることで独自の世界を作り上げています!
「MOTAIさんに頼めば安心、必ず可愛くなれる!」という期待感、安心感を生み出しています。他の投稿にも統一感があり、見ているだけで楽しくなるアカウントです!
「個」を発信してファンを獲得!
発信の方法についてはさまざまですが、ここでは2つの方法をご提案します。
■世界観を壊さぬよう、おしゃれな画像、統一性のあるスタイル写真のみを載せる
→お客様の傾向が似ていると、近いタイプのお客様の集客が可能になり、自分のファンとして定着しやすい!
■「日常」「趣味」も発信
→より身近に感じてもらうことが可能に!
ご自身の目指す美容師像に合わせて、SNSでの発信方法も変えていきましょう。
コミュニケーション手段をフル活用で集客に直結!
インスタグラムのコミュニケーション手段は、
■DM
■コメント
■ストーリーズ
■ライブ配信
です。
双方向のやり取りができる点をフルに活用しましょう。具体的には、
■DMでの予約、質問を受け付ける
■コメントは必ず返信する
■ストーリーズを頻繁に投稿する
→フォロワーの目に触れる機会が増え、プロフィールへのリーチが増えたり、アカウントの存在を印象付け安くなったりというメリット。「アクティブである」ことも伝えられる。
などなど。
さらに、自分の狙う層のハッシュタグをたどり、手動で「いいね」しに行くことで自分の存在をアピールするという手法もあります!
おまけ:ビジネスプロフィールに切り替える
ビジネスプロフィールとは、インスタグラムが導入しているビジネス向けのツールです。アカウントさえあれば、無料で簡単に切り替えることができます。
これにより、
■曜日別/時間帯別アクセス数
■アクセスしている属性(年齢層、性別、場所)
などがアカウント上で見られるようになります! さらに、投稿ごとの「保存された数」や、その投稿からのプロフィールへのアクセス数も分かります。
自分の投稿について、インプレッション数、いいね数、保存数などさまざまな指標で確認できるので、一目でどの投稿の反応が良いのかを知ることができます!
分析ツールなどを使うのが面倒……という方は、ビジネスプロフィールにすれば解決。なんと無料で切り替えられます(私個人のアカウントも、趣味でビジネスプロフィールにしています!)。
まとめ
SNSを使った自己ブランディングには、何者にでもなれる無限の可能性があります。ヘアサロンとインスタグラムの親和性は抜群! どんどん活用して、“インスタ映え”による集客にチャレンジしてみてください。
※SNS別の活用術はこちらの記事を参照ください!
●文/マーケティングチーム:内藤瑠那
ビューティガレージ コンシェルジュ室
日本最大級のプロ向け美容商材のオンラインショップ&ショールームを運営する株式会社ビューティガレージで、サロンの開業・経営支援のコンサルタント業務を担当。
15年以上のサポート実績と、数多くの開業事例、データに基づいた分析で、年間600件以上の開業に携わっています。
事業計画書の作成からお店のオープンまで、サロンオーナーと二人三脚で開業準備を行う「開業プロデュース」が好評。成功サロンを多数輩出しています。